マーカスでは「コミュニケーション・スキル」を
重要なスキルとしてかなりのウエイトで重視しています。
ここで言うコミュニケーションとは、
「みんなと仲良くできるスキル」ではありません。
ビジネスの現場でのコミュニケーションとは、
「目的のために、情報や意思を、正確に、タイムリーに、交信できるスキル」
です。
ですから、みんなと仲良くすることは、その為の手段にすぎないのです。
「情報や意思を正確に、タイムリーに交信する」ために「みんなと仲良くする」ことも必要、
ということです。
- 相手に必要な情報を的確に伝える。
- 自分に必要な情報を的確に取得する。
- 相手に自分の意思を的確に伝える。
- 相手の意思を的確に受信する。
そんな「基本的なスキル」が無ければ、いつまでたっても仲間との本当の信頼感は生まれませんし、お客様は、本当の安心感を感じてくれることはないでしょう。